
2015年
あけましておめでとうございます

ちょっと遅めの1月3日スタートとなりました
実は昨日の1月2日は銚子電鉄のデハ1002号が
臨時のスジで日中動くという情報で初撮り鉄してました
元日は朝から飲んで食べていましたので
今日のご挨拶となりました。
といっても予約投稿なので皆さんのブログへの訪問は本日(1月3日)夜以降となるかと思います。
このお正月休みは29日に出勤しましたが
26日から休日モードとなっており
銚子×2回、スカイライナー、中央線189系など
充実した撮り鉄ホリデーを満喫しています
昨年はあちこち遠征をして散財しましたので
今年は計画的に活動をしたいと思っています(笑)
ということで
2015年もどうぞよろしくお願いたします。
![[ひらめき]](https://blog.seesaa.jp/images_e/151.gif)
![[るんるん]](https://blog.seesaa.jp/images_e/146.gif)

にほんブログ村

Rail Magazine (レイル・マガジン) 2015年 2月号 Vol.377
- 作者:
- 出版社/メーカー: ネコ・パブリッシング
- 発売日: 2014/12/20
- メディア: 雑誌
この記事へのコメント
hanamura
今年もよろしくお願いします。
me-co
今年も鉄道の色々な表情が見れること楽しみにしております。宜しくお願いいたします^^♪
司馬亮
今年もよろしくお願いします。
YUTAじい
今年も宜しくお願いいたします。
旅爺さん
今年もよろしくお願い致します。
あおたけ
新年あけましておめでとうございます(^^)
今年も視野の広いステキな鉄道情景を、
楽しみにしています( ´ ▽ ` )ノ
撮り初めは銚子電鉄に行かれたのですね!
柔らかいトーンで緑に囲まれた赤い電車が
のどかでいいですね〜(^^)
やなぼー
銚子ですか!
「赤い奴」が、良いですね~(o^^o)
ウチも、「鉄分」から始まっちゃいました。
「自動車」は何処へ・・・!?(爆)
と、こんな感じで今年もゆるゆるでやっていきますので・・・
今年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
みぃにゃん
今年もよろしくお願いします。
takechan
今年もよろしくお願いいたします。
FTドルフィン
本年もよろしくお願い致します!
yam
本年も引き続き、宜しくお願いします。
ひでほ
今年もよろしくお願いいたします。
まー坊
今年も素敵なお写真を楽しみにしております^^
gardenwalker
2015年、21世紀になったと思ったら
もう15年ですよ!
今年もよろしくお願いいたします。
★ me-co さん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
今年も目標は烏山線の初体験です!
gardenwalker
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします
★ 旅爺さん さん
今年はローカル線のディーゼルカーを
もうちょいクローズアップしたいと思います
よろしくお願いします
gardenwalker
双方のブログでありがとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
★ あおたけ さん
銚子電鉄は あおたけ さんがスイッチを
入れてくれたんですよー!
ゆるくて、社員の方はみんないい方ばかりで
この休みに2回も行っちゃいました(^^;)
今年もよろしくお願いいたします。
gardenwalker
新年早々、煙の匂いを浴びてたんですよねー
羨ましいです!!
私のブログもほんわか感をお伝えできればと
思いますのでよろしくお願いいたします。
★ みぃにゃん さん
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
gardenwalker
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
あけぼの撮れたんですねー☆
★ FTドルフィン さん
今年も私に刺激をたくさんくださいね^^
よろしくお願いいたします。
gardenwalker
おめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
★ ひでほ さん
おめでとうございます!
こちらこそ、よろしくお願いいたします。
gardenwalker
今年も まー坊 さんの庭にお邪魔するかもしれません
引き続き、よろしくお願いいたします。